ノーアドバンテージ、セットブレイク方式について教えてください。  
   
 

今度、市民大会に出るのですが、試合方式の説明が
「ノーアドバンテージスコアリング、セットブレイク方式」と
あるのですが、具体的にどのような方式か教えてください。

 
     
 
     
ノーアドバンテージスコアリングとは俗に言う「ノーアド」のことです。
デュースになった場合、通常は2ポイント先取する事で1ゲームが
終わりますが、1ポイントでゲームに決着をつけるスタイルです。

この場合に注意する事がありますので説明します。

レシーバーがどちらのサイドでするかを決定できます。
俗に「レシーバーズチョイス」と言います。実力の上の者、
調子の良い者のサイドで実施する事が多いですね。
ミックスダブルスではサーバーが女性の場合は自動的に女性が
レシーバーとなります。当然、男性がサーバーの場合は男性が
レシーバーとなります。レシーバーズチョイスはありません。

結構知らない方が多いので気をつけてください。

セットブレイク方式とは各セットの第1ゲーム終了後の
エンドチェンジでは90秒の休息無しにエンドを交代することです。
その代わりにセット終了後はゲームスコアに関係無く
エンドチェンジに120秒使えます。

通常は3セット以上の試合で適用されますが、
2000年度にテニス協会から8ゲームマッチにも
提供して良いと連絡が出たので、今年は各地で見られるように
なりました。
要は時間短縮がねらいというところですか!?
最初の1ゲームが終わった時点ではレスト不用という概念です。
今年のデ杯やフェド杯でもそうでしたね。